頌徳碑奉納剣道大会

平成26年11月15日(土)、
県立頴娃高校にて 「第33回 頌徳碑奉納剣道大会」 が開催されました。

“ しょうとくひ ” って読むんですってね。
恥ずかしながら、ずーっと “ こうとくひ ” かと思ってた。。。

去年、低学年の部で 啓一郎、晟来、柚稀 のチームが優勝したので、開会式で優勝旗を返還です。
いったん預けてまた持って帰ろうよ! と軽いプレッシャーをかけつつ、試合開始。



高学年の部には 啓一郎・柚稀・美羽・蓮斗・晟来 で出場。
決勝トーナメントの2回戦で敗退。ベスト8 でした。

3人制の低学年の部には 3チームが出場。
重富低学年A(海羽・潮音・駿汰)
重富低学年B(真凜・小夕姫・琥太郎)


ともに予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントの初戦で AとB が対決。

組み合わせ表を見たときにイヤな予感がしたのよねぇ・・・
たしか去年も同じように、決勝Tで当たったけな。

勝ったAチームは その後も勝ち進み、三位入賞 を果たしました!

そして、合同で結成した 剣の平チーム(諭孝・由雅・桜乃)も決勝トーナメントまで進むことができました。桜乃くんありがとう!

2年生の 由雅 はこの試合が デビュー戦!!!
大きな声援を受けながら、立派に戦うことができました。



夜は 由雅 の歓迎会。

6月には 4年生の 望壮夢 も入団したので、部員は現在13名。
五人制で2チーム、三人制だと4チームも作れちゃいます。

家族も 9つに増えました。 みんなで盛り上げていきましょう!